HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

2011年4月 のアーカイブ

農家レストラン「清流の森」・「盆城庵」本日より春の営業を再開!

P1050734

 冬季休業していた五城目町にある農家レストラン「清流の森」と宿泊施設「盆城庵」は本日、4月22日(金)より春の営業を再開します!農家レストラン「清流の森」では、昨年に引き続き地場産食材をふんだんに使用した季節のメニューを提供していきます。
 ミズのコブとセロリのサラダ、サワモダシの味噌汁、天麩羅(野カンゾウ・サシボ・バッケ・レンコンの穴にバッケ味噌を詰めたもの)、ゼンマイの白和え、山葵和えなど。
 昨年の様子は…「澄んだ空気にカラダうるおうひとびとの想いが根付く場所」「初夏の五城目を満喫!蛇喰編」「初夏の五城目を満喫!北ノ又編」をご覧ください。

seiryu-teisyoku

 メニューには、「清流定食(¥1,000)」と、山菜がなくなるまでの期間限定で「春いっぱい丼(¥600)」の2種類があります。
 「地元で採れた山菜を使用した天麩羅がたくさんのっていますので、旬を味わっていただけると思います。食事はもちろんのこと、入口のところには休憩所がありますし、隣りには『盆城庵』という古民家を復元して建てられた茅葺きの休憩・宿泊施設があり、囲炉裏で自炊という山村生活を体験することもできます。わざわざ遠くからここまでいらした方に、ゆっくりと五城目を感じていただけたら嬉しいです」と、レストラン支配人の佐藤静子さん。

P1150272 P1150273

(写真左から)佐藤静子さん、佐々木由紀美さん、佐々木節子さん、石川潮子さん。
 また、よどぎみがお邪魔した17日は、「清流の会」のメンバー皆さんが集い、総会と試食会が行われました。
 総会の中で「清流の会」代表の金澤さんは、「今年はレストランで、団体のお客様の受け入れを考えています。具体的には、五城目町で出している周遊巡回バスがネコバリ岩まで運行しているので、バスでいらしたお客様に記念撮影をするとか、レストランからネコバリ岩のある馬場目川源流のあたりまで自転車をレンタルするとかして、集客を増やしたい。『農家レストラン』としても、地元に密着した活動が急務。『清流の会』は、食材を提供するだけでなく、積極的にイベントを計画するなどして、お互いが連携して取り組んで、地域を盛り上げていかなければ」と、熱く語っていました。
 実は、この10年で住民数が激減し、ここ蛇喰(じゃばみ)集落にお住まいの方は現在、たった2家族となってしまいました。過疎化は深刻な問題となっており、地域を存続し盛りたてていくことも課題となっています。
 今後は、地域内のひとり暮らしのご高齢の方を、定期的にレストランに招待し交流を深めてもらうことなども検討しているそうです。

●農家レストラン「清流の森」
 五城目町馬場目字蛇喰27
 開館時間…8:30~17:00
 食事時間…11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
 定休日…木曜日
 ※団体のお客さんの予約等を優先する場合もありますので、事前に営業を確認してからお出かけください。
 お問い合わせ先…018-853-2577

●「釣りキチ三平の家」
 同じく冬季休業していた馬場目北ノ又の今野さんのお宅も、「釣りキチ三平の家」として、4月1日(金)より一般公開を再開しておりますので、昔ながらの茅葺き民家を見学してみませんか。
 ※周辺には民家がありますので、駐車場所を守り、敷地外には立ち入らないようお願い致します。
 公開時間…9:00~17:00
 お問い合わせ先…五城目町役場商工振興課(018-852-5222)

P1070663 P1070703

(写真左から)宿泊施設「盆城庵」、「釣りキチ三平の家」として公開している今野家。

☆★☆★☆新たな出逢い★☆★☆

P1150269 P1150275
 「清流の会」のメンバーでもあり、山や川での遊びを楽しむ趣味サークル「緑遊人」のメンバーでもある草皆さんと竹田さん。「潟上や五城目での楽しみは、俺らも良ーぐ知ってるよ。この間はほだ木を採ってきたばかりだ。キノコの菌打ちするなや」と、人懐っこいお二人。興味のある方は、コチラへowv38z4404r272@ezweb.ne.jp(竹田)。今週末も、晴れますように・・・。

県央地区現地特派員 よどぎみ

| 2011年4月22日00:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

仙北市西木町・農家民宿のお母さんたちが秋田の顔に!

魁新報
秋田の皆さん、本日21日の秋田魁新報をご覧になられたでしょうか!?
まだの方は要チェック!!

今回、仙北市西木町にある農家民宿のお母さんたちが一面に大きく掲載されました。
ここで使われている写真は、まさに訪れたお客様をお出迎えするときの明るい笑顔そのもの。
この春、お休みを利用して県内各地の農家民宿や農家レストランに出かけてみませんか?
こんな最高の笑顔に出会えることをお約束します。

これは秋田県が取り組む、東北の元気回復プロジェクト 「ニッポンの笑顔」秋田から!
 に関する広告です。

県南担当 けこさん
(お母さん達の笑顔につられて特派員3人で登場♪)

| 2011年4月21日12:33 | GTのPR, 県南情報, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

秋田内陸縦貫鉄道 「フットパスツアー」参加者募集中

秋田内陸縦貫鉄道(内陸線)では、
各最寄駅を起点として周辺を散策あるいはトレッキングして楽しむフットパスツアーを、
4月から10月までの全6回開催します!
自分の体力や興味に合わせたプランを選んで、列車の旅とともに沿線集落の魅力に触れてみませんか。
内陸線 フットパスツアー2011内陸線 フットパスツアー2011-2

第1回「かたくり咲き乱れる伝説の郷 八津・鎌足を訪ねる!」
 日時:2011年4月29日(金) 八津駅集合 午前9時10~午後0時10分(予定)
 旅行代金:1700円  募集人数:25人
近くには協議会会員の農家民宿も多数!帰りには、角館で一足早いお花見もいいかも♪
【仙北市西木の農家民宿】
泰山堂 星雪館 一助 里の灯 一の重 

第2回「森吉山の花畑を楽しむ!」
 日時:2011年6月26日(日) 阿仁合駅集合 午前8時40分~午後4時30分
 旅行代金:4500円  募集人員25人

第3回「森吉山の山岳美を体験する!」
 日時:2011年7月17日(日) 阿仁合駅集合 午前8時40分~午後4時
 旅行代金:4500円  募集人員:25人
疲れたら農家民宿で一泊!
【北秋田市阿仁の農家民宿】 
阿仁の森ぶなホテル リゾートホテルフッシュ

第4 回「鉱山の街・阿仁合の見所を訪ねる!」
 日時:2011年8月7日(日) 阿仁合駅集合 午前8時40分~午後2時40分
 旅行代金:1600円  募集人員:25人

第5回「隠れ里・根子を訪ね 根子番楽も鑑賞する!」
 日時:2011年年9月11日(日) 萱草駅集合 午前8時30分~午後2時30分
 旅行代金:1300円  募集人員:25人
去年6月に行われた「第1回菜の花番楽まつり」の様子はこちらから。
根子集落 根子番楽
根子集落                     根子番楽


第6回「明治時代につくられた発電所と山峡の渓谷美を楽しむ!」
 日時:2011年10月23日(日) 奥阿仁駅集合 午前8時20分~午後2時30分
 旅行代金:1300円  募集人員:25人

※必ず内陸線にご乗車しご参加ください。(時刻表はこちら
※旅行代金のほか別途、内陸線乗車券が必要となります。ご乗車の際、各自お買い求めください。
※行程等、詳細は案内チラシをご覧ください。
※いずれのツアーも案内ガイドがご案内いたします。

【お問合せ、お申込み先】
秋田内陸線旅行センター FAX0186-60-1111 FAX0186-60-1112

県北担当 やっつ

| 2011年4月19日16:50 | 県北情報, 県南情報 | Trackbacks (0)

「『千年の村』・大竹の花紀行」参加者募集!

P1050640

 4月24日(日)、集落をガイド付きで巡る「大竹の花紀行」をガーデンカフェTimeで開催します。
 周囲の散策の後、タイムの庭を見ながら手作り昼食を楽しむ企画を予定しております。この機会にぜひ、足をお運びください。
 
昨年の「千年の村・大竹の花紀行」の様子は…~大竹の花紀行レポート~「千年の村」に残る足跡―草花の姿に映る歴史の鏡をご覧ください。

「千年の村・大竹の花めぐり」
 
日時…2011年4月24日(日)10:00~15:00
 
参加費…お一人様3,500円(昼食・ガイド付き、消費税込)
 
定員…20名まで
 
連絡先…ガーデンカフェタイム(0184-38-3537 佐々木)

ガーデンカフェ Time
 住所 にかほ市大竹字前谷地131
 電話&FAX 0184-38-3537
 代表 佐々木 利子
 営業時間 10:00~16:30 定休日 水曜日・木曜日
  ※通常の「こだわりおまかせランチ」は2,000円(要予約)。
   ご希望の場合は夜の営業もいたします。


アクセスマップtime-map

 ※現地までの交通費は含まれません。ガーデンカフェ「タイム」前は駐車場が狭いので、
  
「ふくじゅ館」(地図をご覧下さい)に駐車の上、歩いておいでください(徒歩2分)。
  時間は、おおよその目安となります必ずお電話にて
ご予約ください。
  
なお、以下の写真は、昨年の散策の様子です。内容が変更になる場合があります。
 P1050650
 P1050600 P1050611
 
春の訪れを告げるアカバナミツマタ、民家の軒先にほころぶ梅、神社の横に風にそよぐレンギョウ。
 P1050683
 P1050689 P1010554
 
花紀行の後の昼食の光景、手作りの温かさが伝わるランチ、タイムの訪問者ノート。

 県央地区現地特派員 よどぎみ

| 2011年4月18日12:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

梅も桜も菜の花も…

大潟村 菜の花
県内で一番早くお花見ができると言われる、にかほ市・勢至公園の観桜会も始まり、いよいよ春本番。
わたしの住む大潟村には、全長およそ11kmの桜並木があり、その下をほぼ同じ距離で菜の花が咲きます。
場所や時期によっては同時に咲く姿が見られ、黄色、ピンクそして空の青のコントラストがとても美しく、
大潟村に住んでいて良かったと、心底思える大好きな季節です。

さてさて、このポカポカ陽気に誘われて、今年の菜の花もいよいよ咲き始めたようですよ。

菜の花畑 菜の花つぼみ
とはいうものの、1.8haの菜の花畑はまだこんな感じ。もうすぐこの敷地いっぱいに菜の花が咲きます。
この間まで茶色い地面が顔を出していたのに、ここ数日ですっかり緑一色。
ところどころ、気の早い菜の花が、つぼみを膨らませたり花を開かせたりしています。

ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリ
それでも、地面に膝をついて、頬に葉先が触れるほどにしゃがみ込んでカメラを構えると、
ヒメオドリコソウやオオイヌノフグリのお花畑に出会えます。
村役場によると、今年の桜と菜の花まつり(4月23日~5月8日)の見頃は5月上旬。
農産物販売などの売り上げの一部を、東日本大震災の義援金とするそうです。
【大潟村桜と菜の花まつり】 詳しくはこちら
 期間:4月23日(土)~5月8日(日)、場所:村内各所
 ※4月23日(土)と24日(日)には、協議会会員「産直センター潟の店」でお客様感謝デーを開催。
  米粉ホットケーキの実演試食会などがあります!



遊学舎梅の花
「大潟村の菜の花が咲いたよ」という話をしたら、秋田市 遊学舎にいる県央地区現地特派員のよどぎみから
梅の花の写真が届きました。先日つぼみの様子をご紹介した遊学舎の中庭の梅の木です。
左奥は桜の木。少しずつほころんできているみたい。

 

遊学舎 梅の花
あ~、梅も桜も菜の花も、早く満開にならないかな~。(梅の写真提供は県央特派員よどぎみでした!)

県北担当 やっつ

| 2011年4月15日17:00 | 県央情報 | Trackbacks (0)

春の陽気に誘われて~“おいしい!”に会いに~

協議会会員のうち、県北には4つの農家レストランがあります。うち2つは現在冬季休業中です。
桜の便りも聞こえてきた秋田県内ですが、この春の陽気にみなさんもぜひ誘われていただきたい。
そして県北の“おいしいところ”に足を運んでみてはいかがですか?
きょうは、現在営業中の2つの農家レストランと1つの施設内カフェをご紹介しま~す(^^)/


 【北秋田市(旧合川) ほっと・駅かたるべ】
ほっと・駅かたるべ 日替わり定食
昨年5月にオープンした農家レストラン「ほっと・駅かたるべ」も、もうすぐ1周年を迎えます。
この1年の取り組みは、先日「秋田のオモイ、届け。moi 第3号」でも紹介しました。
開店当初、日替わり定食(600円)に並ぶ豊富な山菜の数々に、なんて贅沢な!と興奮した記憶が…。
雪が多かった今年は、山菜の季節はもう少し先になりそうとのことですが、
ゴールデンウィーク過ぎには少しずつ並び始めるはずです。
先日は、ふきのとうの天ぷらとばっけみそが登場(真ん中)!この苦み、春の味です。

Mさんの布遊び Mさんの布遊び
また、現在店内では「Mさんの布遊び」と題したパッチワーク作品の展示をしています(5月上旬まで)。
毎月第1、3水曜日に手芸教室を開いているかたるべらしい展示会ですね。
手芸教室はひとり1回800円(デザート付き)で、どなたでも参加できます。以前の教室の様子はこちら。
【ほっと・駅かたるべ来てみるDay!手芸の日】
 日時:毎月第1、3水曜日 午後1時から 
 場所:ほっと・駅かたるべ 北秋田市川井字鳥屋沢34-1
 参加費:800円 (材料は持参ですが、お店で講師の先生から購入することもできます。)
 申し込み・問い合わせ:ほっと・駅かたるべ 電話0186-78-2484

 

【八峰町峰浜 果樹農家のレストラン しらかみカフェ】
しらかみカフェ おしるこセット
こちらも昨年6月にオープンした「果樹農家のレストラン しらかみカフェ」。
4代続く梨とぶどう農家・笠原果樹園が家族で運営する農家レストランです。
笠原家の恵美子おばあちゃんが丁寧に炊いた小豆を使った「おしるこセット」(630円)が私のおすすめ。
農作業の一服の時間に、麦まきやおはぎなどのお菓子をずっと手作りしてきた笠原家の家庭の味です。

昇子さんのピアノ教室の生徒たち ホルンを吹く陽子さん
↑昇子さんのピアノ教室の生徒さん。       ↑イベントで尺八を披露する方の手作りホルン。
店主の吉範さんはバンドマン、奥さまの昇子さんはピアノの講師と、音楽大好きな笠原一家。
お店では、昨年末から音楽イベントがたくさん行われています!
今月末には地元八峰町八森の地酒「白瀑」の新酒を楽しむ会を開催予定。
尺八とピアノの音色を聞きながら、美酒に酔いしれてみては。
【白瀑の新酒を楽しむ会】
 日時:2011年4月23日(土) 午後6時~
 場所:果樹農家のレストランしらかみカフェ 八峰町峰浜水沢字下カッチキ台86
 会費:4500円
 問い合わせ:果樹農家のレストランしらかみカフェ 電話0185-76-3715

 

こうしてみると、昨年県北には“おいしいところ”がたくさん誕生しているんですね~。
そして、最後にご紹介するのは、こちら!

【鹿角市 中滝ふるさと学舎「森のCaféこもれび」】
森のCaféこもれび ニジマスのふわ玉ピラフ
今月末、開舎から1周年を迎える中滝ふるさと学舎です。その中のカフェ「森のCaféこもれび」では、
地元産の食材にこだわったオリジナルランチメニューが豊富にそろっています!
写真は、春の新メニューのひとつ「ニジマスのふわ玉ピラフ」(500円)。フワフワの卵がたまりません。

止滝に虹 銚子の滝
これからの季節は、森林セラピーや滝めぐりの体験もおすすめです。
「中滝森林セラピーロード」には、雪解け水が合わさって迫力の増した止滝(左)や中滝、
江戸後期の紀行家 菅江真澄も立ち寄った銚子の滝(右)などがあり、新緑と共に楽しめるようになります。

ドライブも気持ちのいい季節。ぜひ県北まで足を運んでください!“おいしい!”がみなさんを待っています!

県北担当 やっつ

| 2011年4月15日16:20 | 県北情報 | Trackbacks (0)

東由利グリーンツーリズム研究会からのエール

 東由利グリーンツーリズム研究会(由利本荘市)の会員ら12名が、4月4日(月)、東北地方太平洋沖地震により被害を受けた岩手県に、炊き出し支援に行かれたそうです。
 同会が昨年実施した「空き家で田舎体験モニター」事業に釜石市から参加された方がおり、その際「弁天の宿」に宿泊した縁で、オーナーの高橋京子さんと東由利グリーン・ツーリズム研究会事務局が連携して釜石市災害対策本部と連絡を取り、釜石市の避難所(松原地区コミュニティ消防センター)が支援場所となりました。
takidashi1 takidashi2
 東由利の特産として知られるフランス鴨を使ったスープとだまこ餅、約300食もの漬物を東由利の名水「ボツメキ湧水」とともに、避難所内外の住民に提供。
 支援スタッフとして同地を訪れた「弁天の宿」オーナーの高橋京子さんは、「昼に合わせて行ったからか、どこからともなく人がやってきて、あっと言う間に用意した物は終了。小さな炊き出しで、あれが被災された方々にとって支援と呼べるものなのか判らなかったけれど、雪交じりの寒い中、小学生くらいの女の子が『おかわりください…』と来たのであげたら、笑顔で戻って行った。それを見たら、支援は一過性ではなく、続けていくことが大事だと痛感した」と、被害に遭った町並みの写真などを1枚1枚見つめながら、声を絞るようにして話してくださいました。
damakonabe iwate-kamaishi
 被災地への願いを、温かさを持ったグリーン・ツーリズムとしての立場でいち早く実行という形に移した、東由利グリーンツーリズム研究会の方々に、敬意を表したいと思います。
 町が復興の兆しを見せ始めるまで、被災された方々が自分達の生活を取り戻せるまで、さまざまな支援を続けていけるよう、少しでも力となりますように。

県央地区現地特派員 よどぎみ
(情報協力・写真提供…「弁天の宿」由利本荘市役所 東由利総合支所産業課

| 2011年4月14日17:15 | 県央情報 | Trackbacks (0)

春の県南を満喫!日帰りバスツアー*秋田コスモトラベル*

有限会社 秋田コスモトラベル様から、とっても素敵なバスの旅をご紹介いただきました。
芝桜、かたくり、水ばしょう、桜…。
このうららかな春に、県南の花めぐりを楽しんでみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 仙北市角館町・田沢湖
角館・田沢湖
日程:2011年 4/24(日)、29(金)、5/4(水)、7(土)、8(日)出発
場所:出発地点は県南各地 お一人様 4,800円
25名様募集(最少催行人員20名様)
お問合せは秋田コスモトラベル ℡0182-23-8070 FAX 0182-42-5050

詳しくはこちらを
ダウンロードしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横手市山内
横手市山内
日程:2011年5月23日(月)、5月25日(水)、5月30日(月)出発
場所:JR秋田駅発着(お一人様夕食付)5,800円
    
(横手市内よりご参加の方は、5,000円
各回とも40名様募集(最少催行人員30名様)
お問合せは秋田コスモトラベル 
℡0182-23-8070  FAX 0182-42-5050
詳しくはこちらを
ダウンロードしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にも楽しいツアーがいっぱい!
こちらもチェックしてくださいね(ご旅行条件・申込書もこちらです。)
ダウンロード
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
色とりどりの花たちが、きっと私たちの心を癒してくれる。
そんな気がするバスの旅です。
皆さんで秋田の魅力を満喫しましょ♪

県南担当 けこさん

| 2011年4月12日17:15 | 県南情報 | Trackbacks (0)

今、自分でできることを ~仙北市・そば生産者の取り組み~

本日4月11日。生涯忘れることのできない、東北地方太平洋沖地震が起こったあの日から1カ月が経ちました。
被災された皆様、そのご家族、関係者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
胸を痛める現実に押しつぶされそうになりながらも、何気ない毎日がどれほど幸せであるかに気付き、
その中で、私たちに出来ることは何かを模索する日々が続いているように感じます。

遊々楽々3トピア会議の炊き出し隊
写真は、仙北市のそば生産に関わる「遊々楽々3トピア会議」(以下 3トピア)の皆さんが甚大な
被害を受けた地のひとつ、岩手県上閉伊郡大槌町に炊き出し隊として出向いた際の写真です。
仙北市角館町の蕎麦処すが家店内で撮らせていただいたこの写真の中には、土の色と瓦礫がどこまでも続く
被災地の様子と共に、温かいうどんを頬張る現地の方々の様子などが写し出されていました。
CIMG7711
現地を訪れた3トピア・澤山純一会長(農家のそば屋一助・写真前列 右から2番目)は、
「私たちが住む秋田のすぐ隣県が大きな被害を受けている。
私のような高齢者であってもできることがあるんじゃないかな、と思って行ってきたんだ。」
と話してくれました。

すが家 手作りろうそく すが家 手作りろうそく

こちらは3トピアのメンバーでもある、すが家の取り組み。
ご自身も経験した停電をきっかけに、手作りろうそくに挑戦したそうです。
今までは処分するだけだった天ぷら油を利用。アロマオイルが入っているので、天ぷらの匂いは気に
ならないよう配慮して作られています。1つ200円で販売し、売上金は全て義援金に充てるそうです。

こちらで紹介した3トピアの皆様に限らず、他の協議会会員の中にも、「できること」を見つけ出し、
協力しながら活動を展開している方達が多くいらっしゃいます。
みんな気持ちは一緒。被災地の一日も早い復興を願います。

先月30日、大槌町で1000食のうどんを振る舞った皆さん。
今月13日には、岩手県山田町に再度、炊き出し隊が向かう予定です。

県南担当 けこさん

| 2011年4月11日15:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

事務局臨時休業のお知らせ

 昨夜の地震の影響により、秋田県内は現在も停電しています。また、県南地区現地特派員の拠点(横手市)では、断水もしています。
 本日、4月8日(金)は、昨夜の地震の影響により、事務局は臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。緊急の連絡は、事務局携帯080-6050-3067にお願いします。

| 2011年4月8日09:15 | 秋田県全域 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS