氷上で快適にワカサギ釣りを楽しもう!
杉の間伐材と透明ビニールで制作された丈夫なハウスで、冷たい風を遮って快適に&真冬の景色を楽しみながらワカサギ釣りが出来ます。
初めての方でも、大丈夫!アウトドアの達人・工藤元太郎さん(体験館一会)が同行し、1から丁寧に教えます!
※申込用紙のダウンロードは、こちら
と き |
平成30年1月29日(月)~2月12日(祝・月)頃のご希望日。
※氷の状況が釣りに適している時に限ります。
※氷の状況と天候で当日中止にする場合がありますので、
あらかじめご了承ください。
※平日実施可。3日前までご予約下さい。
集合時間は、8:30~9:00(受付の際に確認します。) |
場 所 |
体験館一会(三種町鹿渡)に集合後、移動 |
参加費 |
中学生以上1,650円、子ども880円
(税込、エサ・仕掛け代、保険料を含む。) |
持ち物 |
防寒着(寒くない服装)、長靴 |
定 員 |
1日6名程度まで |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内)
TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。
※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり。)
※土日祝日、年末年始は休業
|
|
協議会事務局
admin |
2018年1月30日17:02 |
県北情報 |
Trackbacks (0)
<今年度5回目の開催です!>

今回は、越冬野菜を使った料理を作る予定です。旬の食材をおいしくいただきましょう!
毎日の料理は、予定通りにはいかないもの。
冷蔵庫にあるものでパパッと作らなければ…という日もありますよね。
そんな日のために即興料理を作る腕を磨きをしませんか?
メニューは、その日藤井さんが用意した食材で参加者さんと相談して考えます。
ドキドキの昼食作りに挑戦します。何ができるかは、当日のお楽しみ!
無国籍勝手料理(創作料理)が得意な泰山堂のお母さんから、料理の工夫や
アイデアをたくさん吸収しちゃいましょう! |
この企画は、偶数月の第1水曜日に開催します。 |
日 時 |
平成30年2月7日(水)10:00~13:00
(作った料理で昼食) |
場 所 |
農家民宿 泰山堂(仙北市西木町小渕野字落合56) |
内 容 |
昼食づくり(その日用意された食材で即興料理) |
持ち物 |
エプロン、三角巾 |
定 員 |
7名 |
参加費 |
1,000円(税込、傷害保険料込) |
申込締切 |
平成30年2月2日(金)(定員に達し次第、受付終了) |
申込用紙ダウンロード |
ここから秋田 泰山堂のお母さんと無国籍勝手料理づくり2月実施分 |
◆◇◆ “ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先 ◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内)
TEL 018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org |
●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。
※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり。)
※土日祝日、年末年始は休業
|
|
協議会事務局
admin |
2018年1月12日16:00 |
県南情報 |
Trackbacks (0)
起源は天正16年(1588年)までさかのぼると言われる、大館のアメッコ市。
この日にアメを食べると風邪をひかないと言われています。
アメッコ市では、他の楽しい企画もいっぱい。秋田犬にも会えますよ。
この伝統行事を楽しめるほか、陽気な母さんの店できりたんぽ作り、
そして秋田が誇る伝統工芸品の曲げわっぱ作りに挑戦します。
まさに、大館をまるごと楽しめるツアー!!他にはありませんよ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日 時】 |
平成30年2月10日(土) |
【バス乗降口】 |
遊学舎(8:00出発-19:00到着)
秋田駅東口(8:20出発-18:40到着) |
【場 所】 |
大館市(陽気な母さんの店、柴田慶信商店、アメッコ市) |
【参加費】 |
おひとり様 7,000円(税込、昼食代・体験料等込、添乗員同行) |
【募集人員】 |
30名(最小催行人員15名) |
【募集締切】 |
平成30年1月31日(土) |
【企画・主催】 |
秋田県、NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 |
【申込み・問合せ】 |
(有)秋田コスモトラベル
ホームページから申込が可能です:お申込フォーム
TEL 0182-23-8070 FAX 0182-42-5050 |
※チラシ・申込み用紙:ダウンロード
協議会事務局
admin |
2018年1月9日14:14 |
GTのPR, 県北情報 |
Trackbacks (0)