HcԂ܂CʐMyHcԂ܂O[Ec[YicuOz

‘県北情報’ カテゴリーのアーカイブ

プレミアム宿泊券・飲食券と一緒に!お得なキャンペーンスタート


このブログを読んでいる皆さんの中には、すでに秋田県プレミアム宿泊券・飲食券に申請された方もいらっしゃるのではないでしょうか。各エリアでこのプレミアム券と併用できるキャンペーンもスタートしているので、ご紹介します。ぜひ、もっとお得に秋田県内の旅をお楽しみください!

■「ニューノーマルあきた白神観光キャンペーン」

あきた白神エリア内(能代市・藤里町・三種町・八峰町)で実施するキャンペーンで、「泊まって応援!スタンプラリー」と「食べて買って応援!スタンプラリー」の2種類があります。特に、泊まって応援スタンプラリーでは、用意された体験コンテンツを見ると、おもしろそうなプログラムがいっぱい!あきた白神エリアに宿泊予定の方は、こちらのキャンペーンも要チェックですよ!

詳しくは、特設サイト「ニューノーマルあきた白神観光キャンペーン」をご覧ください。




■「秋田内陸線フリーきっぷプレゼントキャンペーン」

北秋田市または仙北市のお宿にお泊りの方へ、秋田内陸線フリーきっぷが無料でプレゼントされるキャンペーン!内陸線が1日乗り放題になっちゃうお得なきっぷを使って、北秋田市や仙北市の旅をもっと充実した旅にしませんか。どんな季節も美しさがある内陸線の旅をお楽しみくださいね。

詳しくは、秋田内陸縦貫鉄道ホームページ内「秋田内陸線フリーきっぷプレゼントキャンペーン」をご覧ください。

※お問い合わせは、各キャンペーン事務局へ直接お問い合わせください。

協議会事務局

| 2020年6月15日14:42 | 県北情報, 県南情報, 秋田県全域 | Trackbacks (0)

【募集!】大館の魅力発信プロジェクト-大館市まるごと体験推進協議会






SNS(Face Book,Instagram,ブログなど)での情報発信をお持ちの方で、秋田県外在住の18歳以上の方にお願い!大館市まるごと体験推進協議会では、大館市の農家民宿に泊まって(宿泊費無料!)、農作業体験などの様子を写真や動画で発信してくださる方を大募集しています。
現在、秋田県内の大学で学んでいる県外出身の学生さんも参加できます。
本場・大館のきりたんぽを味わいながら、マスターするチャンス!農家のおかあさんとほっこり温かい交流が、なによりのごちそうであり魅力です。




「あなたの発信で、大館の農家民宿を訪れたいと思ってくれる人をひとりでも増やしてほしい!」
「観光に行きたい!大館で暮らしたい!そう思えるような発信ができる、あなたの力を貸してください!」
詳しくは、大館市まるごと体験推進協議会のHPをチェック!




忠犬ハチ公のふるさと 秋田県大館市。あなたのお越しを忠犬ハチ公のように待ってるワン!

| 2019年6月28日15:56 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【ここから秋田】原木しいたけ収穫体験とランチ会 ~田舎ぐらし大学みたね~


4月14日、気持ちのよい青空のもと、春の訪れを待っていた原木しいたけの収穫体験が行われました。


「はたけやま椎茸園」の畠山さんからしいたけの特徴を聞いたあと、いざ園内へ!

気分は宝探し♪。ご家族・お友達家族でご参加いただいた方が多く、園内には子どもたちの元気な声がこだましました。


「食べ頃しいたけみつけたよ!」


「しいたけ1キロってどのぐらい?」と計量中。

「しいたけ祭り」開催中の園内で、しいたけの炭火焼を試食しました。


しいたけのコマ打ち体験もさせてもらいました。他の参加者のみなさんに手伝っていただき、子どもたちも熱心に作業しています。


さあ、お待ちかね。「農園りすとらんてherberry」のしいたけランチ会のはじまりです。


しいたけとイタリアンの出会いに感動!おいしすぎて、撮影を忘れてしまい、同行者に「撮った?」と聞かれてしまう事務局・・・。


子どもたちに大人気。herberryのヤギたち。朝は緊張していた子どもたちとヤギも帰る頃にはすっかり仲良しでした。

協議会事務局

| 2019年4月17日15:00 | 県北情報 | Trackbacks (0)

(本番編)「世界一長いきりたんぽを目指せ!」米子高専の挑戦と陽気な母さんの店


11月11日は、きりたんぽの日です。この日、きりたんぽの本場である大館市の「陽気な母さんの店」で、ブログ((予行練習編)「世界一長いきりたんぽを目指せ!」米子高専の挑戦と陽気な母さんの店)でもご紹介したとおり、鳥取県の国立米子工業高等専門学校(以下、米子高専)の学生たちと、呼びかけに応じた秋田高専の学生たちによる、「きりたんぽの長さでギネス記録」への挑戦が行われました。

午前9時。米子高専(現役6名・OB2名)と秋田高専(現役10名)、計18名の学生たちが円陣を組み、一致団結していざ挑戦開始です。



ギネス世界記録を認めてもらうには様々な記録をギネス社に送る必要があるため、一連の行動を記録する複数のビデオカメラを設置した他、分単位の行動を記録する第三者の証人・衛生士・測量士などが参加して行われました。



チームワークや手際の良さは1か月前の練習とでは雲泥の差、かなり上達していました。その間、衛生士も鋭い眼光で見つめています。



約2時間で完成した「きりたんぽ」は測量士による計測が行われました。目標5mに対して、5.12mです。歓喜の声が上がりました。



石垣一子さん(陽気な母さんの店代表)、その右隣は大館市移住交流課・佐藤課長。学生たちがふたりを囲んで記念写真。
長さでは目標達成!実際にギネス記録となるか否かは、作業の様子を収めた映像データや第三者の報告書によって審査を受けて決定するそうです。




さて、体験工房内は石垣代表がチーフとなって「きりたんぽ鍋」の準備で大忙しです。



完成した「きりたんぽ」は見物していただいた皆さんに振舞われました。

学生たちの挑戦の結果が出るまで判定には少し時間がかかるとのこと、ギネス記録となれば秋田県民の私たちも本当に嬉しいですね。

<おまけ>


学生たちが熱戦している傍らで、米子のチクワ作りに奮闘しているのは米子高専の谷藤准教授。私もご馳走になりましたが、とてもおいしいチクワでした。



当日の「陽気な母さんの店」です。朝早い時間帯は地元の食材が大量に並べられています。手前の棚上の巨大なリンゴは甘くてジューシーな「秋田紅あかり」。

陽気な母さんの店
秋田県大館市曲田字家ノ後97-1(国道103号線沿い)
電話 0186-52-3800
FAX  0186-52-3801
営業時間 9:00~17:00 年内無休

協議会事務局
(取材協力:情報発信推進員 七尾清己)
*七尾推進員の記事がある「あきた里地里山だより」はこちら!

| 2018年11月14日17:00 | 県北情報 | Trackbacks (0)

(予行練習編)「世界一長いきりたんぽを目指せ!」米子高専の挑戦と陽気な母さんの店


10月13日、大館市曲田地区(陽気な母さんの店 駐車場)で、「きりたんぽの長さでギネス記録」を目指して予行練習が行われました。世界記録への挑戦は目標5メートル、本番はきりたんぽの日とされている来月11日に大館市で行われます。

挑戦者は、企画者であり「世界一長いちくわ」のギネス世界記録をもつ、鳥取県の国立米子工業高等専門学校(以下、米子高専)の学生たちと、呼びかけに応じた秋田高専の学生たちです。この日は、米子から2名、秋田から7名が参加しました。米子の学生たちが、「陽気な母さんの店」に来るのは4回目だそうで、「お店の人が親切丁寧なので、ここをとても気に入っている」と言っていました。

串や移動式コンロ等の用具一式は米子高専が考えた方法です。
米子から持ち込みました。



「熱い、熱い!」と言いながら、敷き伸ばしたごはんをアルミパイプに巻き付けました。



「表面が乾いてから焼くと上手に焼けるよ」と焼き方を指導するのは、
陽気な母さんの店(株)代表の石垣一子さんです。



石垣さんが「きりたんぽの頭(末端)はどうするの?」ととても気にしていましたが、ちゃんと出来上がりました。


約4時間かけて、5.039メートルのきりたんぽができあがりました。
レーザー距離計を使った計測は、「さすが高専」という感じです。



予行練習終了後、出来上がったきりたんぽは見学していたお客さんに振舞われました。
鳥取県の学生たちが、ギネス記録を目指すとはいえ、遠い秋田県を訪れ、きりたんぽの本場に作り方を学びに来るなんて、私たちも応援するしかないですね!!本番でも練習の成果が出せますように。期待して本番を待ちましょう。



陽気な母さんの店
秋田県大館市曲田字家ノ後97-1(国道103号線沿い)
電話 0186-52-3800
FAX  0186-52-3801
営業時間 9:00~17:00 年内無休

協議会事務局
(取材協力:情報発信推進員 七尾清己)

*七尾推進員の記事がある「あきた里地里山だより」はこちら

| 2018年10月25日13:00 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集】体験館一会でブラックベリー摘み取り体験

体験館一会では、いろんな種類のベリーを栽培しています。摘み取り体験・第二弾は、ブラックベリー!栽培状況を確認しながら、食べ放題できますよ。


と き 平成30年8月16日(木) ~ ご希望日
10時~15時のご都合のよい時間(2時間程度)
場 所 体験館一会(三種町鹿渡)に集合後、移動
参加費 親子1,100円(税込)
持ち物 スニーカー、動きやすい服装、虫よけスプレー
定 員 1日5名まで(2家族ぐらいまで)
申込用紙ダウンロード 【ここから秋田】体験館一会でブラックベリー摘み取り体験
 
【注意事項】

※1:希望日の3日前までご予約下さい。平日実施可。時間帯についても受付の際に確認します。小雨決行。悪天候で中止する場合はご連絡します。

※2:「親子」は大人1名+小学生以下1名です。中学生以上は1,100円、小学生以下1名追加ごとに+550円頂戴します。

※3:試食、摘み取ったブラックベリー1㎏までお土産付。ただし、親子でご参加の場合、お土産は1人分になります。

※4:御希望の方は、摘み取ったブラックベリーでピューレ作りが体験できます(別途500円。御予約の時にご相談下さい。エプロン、三角巾をご持参下さい)
 
◆◇◆ここから秋田に関する申込み・お問い合わせ先◆◇◆
NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局

秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内)

TEL・FAX:018-829-5895 E-MAIL:info@akita-gt.org
○ご希望日の3日前までご予約ください。

○メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。

※事務局の営業時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時(ただし、行事等で不在の場合あり)

※土日祝日、年末年始は休業
 

協議会事務局

| 2018年8月20日17:15 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集】静山荘の沼でじゅんさい摘み取り体験

 

と き 5~8月のご希望日、体験時間は3時間

(天候や予約状況によって体験できない日もございます。)
場 所 静山荘のじゅんさい沼

(詳細については申込時にお知らせします。)
参加費 大人(中学生以上)2,200円

子ども(小学生)1,100円(税込、傷害保険料込)

※未就学児のお子様は、保護者の責任のもとで同乗可。
持ち物 日よけの帽子やタオル等
チラシダウンロード

“ここから秋田”に関する申込み・お問い合わせ先

NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
秋田市上北手荒巻字堺切24-2(秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内)
TEL・FAX:018-829-5895/E-MAIL:info@akita-gt.org

●メールでお申込みの方は、お名前、ご住所、当日連絡のつく電話番号、年齢、性別、参加人数をご記入下さい。

※お預かりした個人情報は、プログラムの催行や次回イベントのご案内以外に利用することはありません。
※事務局の業務時間:月~金曜日 午前9時30分~午後5時ただし、行事等で不在の場合あり。)
※土日祝日、年末年始は休業

協議会事務局

| 2018年5月16日10:00 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集】体験館一会(いちえ)で五目釣り体験

体験館一会で、通年の体験イベントをはじめます!

アウトドアの達人・「体験館一会」の工藤元太郎さんが、八郎湖の生態系も勉強できて、季節によって釣れる魚が異なる魚つりの楽しさを教えてくれます。八郎湖をぐるっと囲むようにある水路が、この体験の学び場!フナ、コイ、クチボソ、タナゴ…あなたはどんな魚を釣るのかな?!


○五目釣りって?…魚の種類にターゲットを決めた魚釣りではなく、何が釣れるかを楽しむ釣りのことです。
  • とき:(平成30年3月18日~通年)  ご希望日 9:00 ~正午(休業日あり)
  • 場所:体験館一会(三種町鹿渡)に集合後、八郎潟東部承水路に移動
  • 参加費:中学生以上1,650 円、子ども880 円(税込)
  • 持ち物:虫よけスプレー、長靴もしくはスニーカー、温度調節できる服装、釣り道具貸し出し可(ある方はご持参ください)、必要な方は、クーラーボックスやバケツ等
  • 定員:1日6名程度まで
  • 注意事項:希望日の3 日前までお申し込み下さい(平日実施可)。小雨決行。水路の状況と天候により、当日中止する場合があります。
  • お申込:参加申込書をダウンロードして、必要事項をご記入の上、FAXでお申込ください。または、Eメール、お電話でも受付しております。お申込の際は、お名前、住所、電話番号、性別、年齢をお知らせください。
    NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会 事務局
    TEL・FAX 018-829-5895、E-mail info@akita-gt.org
ダウンロード
体験館一会で五目釣り体験 参加申込書 (PDF 1.57MB)

協議会事務局

| 2018年3月12日10:31 | 県北情報 | Trackbacks (0)

【参加者募集中】日帰りバスツアー:魅力全開!冬の大館まるごとツアー


起源は天正16年(1588年)までさかのぼると言われる、大館のアメッコ市。
この日にアメを食べると風邪をひかないと言われています。
アメッコ市では、他の楽しい企画もいっぱい。秋田犬にも会えますよ。
この伝統行事を楽しめるほか、陽気な母さんの店できりたんぽ作り、
そして秋田が誇る伝統工芸品の曲げわっぱ作りに挑戦します。
まさに、大館をまるごと楽しめるツアー!!他にはありませんよ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日 時】 平成30年2月10日(土)
【バス乗降口】 遊学舎(8:00出発-19:00到着)
秋田駅東口(8:20出発-18:40到着)
【場 所】 大館市(陽気な母さんの店柴田慶信商店、アメッコ市)
【参加費】 おひとり様 7,000円(税込、昼食代・体験料等込、添乗員同行)
【募集人員】 30名(最小催行人員15名)
【募集締切】 平成30年1月31日(土)
【企画・主催】 秋田県、NPO法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会
【申込み・問合せ】 (有)秋田コスモトラベル
ホームページから申込が可能です:お申込フォーム
TEL 0182-23-8070
 FAX 0182-42-5050
※チラシ・申込み用紙:ダウンロード 

協議会事務局

| 2018年1月9日14:14 | GTのPR, 県北情報 | Trackbacks (0)

【告知】第4回 趣味のものづくり展示会(田舎ぐらし大学みたね


田舎ぐらし大学みたねよりお知らせです。
ものづくりをしているお仲間の作品展示・販売を行うそうです。
ステンドグラスやシーグラス、陶器など、心のこもった素敵な作品に出会えるはず。
ぜひ足をお運びくださいね。

開催日 2017年11月4日(土)~5日(日)
時 間 9:30~15:00
会 場 石倉山公園管理等(三種町森岳)
入場料 無料
内 容 ステンドグラス、シーグラス、陶器などの展示・販売

お問合せ先

田舎ぐらし大学みたね
事務局 笹村(携帯電話:090-7794-7720)
11/4(土)のみ
そば打ち実演・体験コーナー
ご希望の方は、事前にお問合せください。
体験料 1,000円
お持ち帰りあり。
11/5(日)特別企画
クラシックギターミニコンサート
1回目:11:00
2回目:14:00
約1時間のミニコンサート、入場無料
チラシダウンロード

| 2017年10月25日11:47 | 県北情報 | Trackbacks (0)

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS