秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会ブログ

「農家民宿のお母さんと一緒に昼食を作ろう」~ グリーン・ツーリズム花まるっ大学~


花まるっ大学 第2回講義

今月11日(水)、仙北市西木町のかたくり館を主会場に、平成25年度グリーン・ツーリズム花まるっ大学
第2回講義
を開催しました。今回は、4軒の農家民宿に分かれて、宿のお母さんたちと一緒に昼食作りを
体験!昼食時に全員が集まり、バイキング形式でごはんをいただきました。
それでは早速、午前の部の様子からご紹介します!写真は、体験中の様子と料理の一例です。

農家民宿 一助
農家民宿一助 人参しりしり

一助では、「人参しりしり」を習いました。食卓によく並ぶそうですよ。
エプロン姿が様になってますね!このほか、手打ち蕎麦、大根と油揚げの煮付けなどを教えてくれました。

農家民宿 星雪館
星雪館 里芋コロッケ

星雪館では、「里芋コロッケ」を習いました。食べない人もいる「親芋」の部分を使ったコロッケですが、
これが美味しい!他にブドウ漬けや寒こうじ漬け、浅づけ(こざき練り)など、秋田らしい郷土料理が
並びました。

農家民宿 泰山堂
泰山堂 はたはたのフライ

泰山堂では、「ハタハタのフライ」を習いました。秋田の私たちは、みんなハタハタが大好き!
焼き魚や鍋にする方は多いですが、フライにするアイデアが新鮮で、盛り付けもウキウキしちゃいますね♪
他に野菜のコトコト煮やおにぎりなどを作ってくれました。

農家民宿 のどか
のどか 黒糖おこわ

のどかでは、「黒糖おこわ」を習いました。おばあちゃんが長年利用している調理器具が話題になりました(^^)
他に、大根サラダと漬物各種を作ってくれました。特に、トマトの漬物やカレー味の漬物など、おばあちゃんの
好奇心から誕生する漬物が人気に。

 

試食

 

試食

それぞれの宿で作った料理を持ち寄って、
全員でお昼ご飯に。
「いただきます!」

花まるっ大学 第2回講義

午後の部は、参加者全員による意見交換の時間となりました。参加者の皆さんからは
「おばあちゃんの家に来たときのような宿の雰囲気に落ち着いた。このような雰囲気の農家民宿を開きたい」

「農家民宿の方の気配りに感動した。人への思いやりが(参加者本業の)介護の仕事と通じるものがあった」
など感想がありました。

また、農家民宿オーナーであるお母さんたちからは、
「お客さんに喜んでもらえるのが励みになる」、
「苦しいこともあるが、楽しいこともある。泣いたり笑ったりしながら頑張ろう」、
「仲間がいるからここまで継続してやってこれた」、
「民宿を始めて4年が過ぎ、ようやく肩の力を抜いた楽しみ方を覚えた。お客さんに顔つきが変わったと言われる」、
「外国人のお客さんと話は通じないけれども心が通じる。子どもたちもなついてくれる。最高の人生」、
「年齢も年齢だが、楽しみがあると“もう少し頑張ろう”と思う。顔が生き生きしていると言われた」
と、日常や人生をも豊かにするグリーン・ツーリズムの効果を、実体験としてお話しいただきました。

これから農家民宿開業を目指す方、すでに開業している方、グリーン・ツーリズムを活動に取り入れたい方など
様々な立場の皆さんが一同に介し、感想や意見を伝え合ったおかげで、みんなが何かしらの収穫をお土産にできた
のではないでしょうか(^^)今年度の花まるっ大学は残すところあと1回。来年の告知をお楽しみに!

協議会事務局

2013年12月25日09:00 | GTのPR, 県南情報 | Trackbacks (0)

Comments and Trackback are closed.

Trackbacks

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS