| ~㈱白神ぶなっこ教室 主催~ なつ!ブナと水と蛍の里で棚田ツアー ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 2014年7月27日(日) 〈藤里町・横倉地区〉 | 
|  | 
| ㈱白神ぶなっこ教室による、今年度2回目のイベント「なつ!ブナと水と蛍の里で棚田ツアー」が開催されました。 今回は、オーナー制度始まって以来、初めての大雨に見舞われてしまいました。残念ながら十分に楽しめなかったかな…というスタッフの心配もありましたが、皆さんのこの笑顔! 県内外からお集まりいただいたオーナーの皆さん、秋田大学の学生ボランティアの皆さん、スタッフがいつもの温かい交流を育みました。 | 
| 生き物探し | 
|  | ||
| 横倉の田んぼへ。虫取り網を持ってレッツゴー! | ||
| 「トンボや蝶々を見つけたよ!」 | 大人たちは田んぼの管理を。 草取りをしました。 | |
| お昼ごはん | ||
| お昼は流しそうめん。みんなお行儀よく並んでますね(^^)上手にすくえたかな?? | ||
| 子どもたちはみんな喜んで、たくさん食べていましたよ♪ | ||
| 川遊び | ||
| 午後からは天気が回復して、峨瓏(がろう)の滝で川遊びを楽しみました。 | ||
| 増水の心配もなかったので、川の下流の方にも行ってみました。 | ||
| 思い思いに川遊びを楽しむ子どもたち。 | ||
| 終わりの会 | ||
|  | 子どもたち全員から、「川遊びが楽しかった、魚を捕まえるのが楽しかった」などの感想がありました。 楽しい時間はあっという間。 | |
| ●写真・情報提供:㈱ぶなっこ教室、藤里町 商工観光課 商工観光係 | ||
| 次回は、いよいよ稲刈りやはさ掛けを行う「あき!黄金色の棚田で稲刈りツアー」 の開催を10月5日(日)に予定しています。オプションで4日(土)から宿泊も可。詳細・募集が決まり次第、秋田ふるさとオーナー2014特設ページ、または、横倉棚田オーナーページにてお知らせいたします。 | ||
| ◎お問合せ | ||
