県北特派員やっつおすすめ 白神山地の恵み 八峰町 |
|
行 程 | |
【1日目】 10:09 JR秋田駅発 11:11 JR東能代駅着 車〈国道7号線〉→〈101号線〉30分 11:30 果樹農家のレストラン「しらかみカフェ」 梨の収穫・昼食(スイーツもおすすめ!) 車〈国道101号線〉20分 14:00 体験・宿泊施設「夕映の館」 稲刈り体験 15:30 夕食作り きりたんぽ作り・そば打ち 車〈国道101号線〉 10分 16:30 「八森いさりび温泉ハタハタ館」入浴 車〈国道101号線〉 10分 18:00 「夕映の館」夕食・宿泊 |
【2日目】 9:00 「あきた白神体験センター」 ①白神山地二つ森登山 ②白神こだま酵母パン作り ※どちらかのプランをお選びください 車〈国道101号線〉5分 15:00 「はちもり観光市」買い物(新鮮な魚介類!) 車〈国道101号線〉→〈国道7号線〉60分 17:23 「JR東能代駅」発 18:26 「JR秋田駅」着 お疲れ様でした(^^) |
より大きな地図で 特派員おススメコース「白神山地の恵み 八峰町」 を表示 |
|
1日目 | |
10:09JR秋田駅 発 11:11JR東能代駅下車 |
|
11:30 果樹農家のレストラン「しらかみカフェ」 梨の収穫 |
|
|
|
八峰町峰浜に2010年春オープンした「しらかみカフェ」は、 4代続く果樹農家 笠原果樹園が営むレストラン。 秋には梨の収穫体験を受け入れていて、併設する選果場で購入・発送もできます。 〈笠原果樹園 農作業体験〉 住所 秋田県八峰町峰浜水沢字下カッチキ台86 電話 0185-76-2079 ※体験料は直接お問い合わせください。 |
|
12:30 「しらかみカフェ」 ランチ | |
|
|
その果樹園の一角にあるカフェで昼食を。 おすすめは、三種町の「かわい農場」の豚肉を使ったポークソテー(ソースはトマトとバジル)。 柔らかいお肉と手作りソースの相性が抜群で、開店以来の人気商品です。 住所 秋田県八峰町峰浜水沢字家の下谷地38-4 電話 0185-76-3715 |
|
|
|
お店の看板メニューである洋ナシのタルト。 写真のコーヒーはもちろん、 |
店内は、白とダークブラウンで揃えられた 落ち着いた雰囲気。店主笠原吉範さんの いつも音楽ライブが開かれています。 |
14:00 体験・宿泊施設「夕映(ゆうばえ)の館」 稲刈り体験 |
|
|
|
しらかみカフェから車で20分。日本海を臨む高台にある本館集落に「夕映の館」があります。 そば打ちや宿泊もできる総合施設。代表の斉藤進さんに教わってまずは稲刈りから。 |
|
|
|
軽トラの荷台に乗って農家気分♪ |
|
15:30 「夕映の館」 夕食のきりたんぽ鍋&そば作り | |
|
|
稲刈りで心地よい汗をかいたら、もうちょっと頑張って夕食作りを楽しみましょう。 自慢のそばはつなぎに麦粉を使うため、少し白め。 つるつるとしたのどごしと、ほのかに口に広がる風味がとても上品なおそばです。 |
|
|
|
きりたんぽ作り | そば打ち |
〈夕映の館〉 住所 秋田県山本郡八峰町八森本館51-3 電話 0185-77-2669(斉藤さん) ※体験料は直接お問い合わせください。 |
|
16:30 八森いさりび温泉ハタハタ館 入浴 |
|
〈ハタハタ館〉 住所 秋田県山本郡八峰町八森御所の台51 電話 0185-77-2770 営業時間(温泉入浴) 9:00~22:00 |
|
18:00 「夕映の館」 夕食・宿泊 | |
お風呂でスッキリしたあとはお待ちかねの夕食♪ 本館集落のお母さんたちが、鍋とそばの準備をして待っていてくれます。 食後はそのまま併設する宿泊棟に泊まってもOK。(大人2500円、子ども1500円) ただし、素泊まりのため朝食は各自で準備が必要です。ご注意を。 〈夕映えの館〉 住所 秋田県山本郡八峰町八森本館51-3 電話 0185-77-2669 料金(素泊まり) 大人2,500円、子ども1,500円 |
|
そのほかの宿泊先 | |
住所 秋田県山本郡八峰町八森岩舘向台121 電話 0185-78-2417(管理者 須藤) 料金 素泊まり 大人2,500円、子ども1,500円 食事の提供については、ご相談に応じます。 |
住所 秋田県山本郡八峰町八森字下嘉治助台4-1 料金 素泊まり 大人3,500円、小学生以下1,750円 |
2日目 | |
9:00 あきた白神体験センター |
|
【プラン1】白神山地二ツ森登山 |
|
|
|
八峰町まで来たらぜひ登ってほしい白神山地の二ツ森。 片道1時間ほどと比較的楽な道のりなので、子どもでも楽しめます。 |
|
|
|
〈あきた白神体験センター 白神産地登山〉 住所 秋田県山本郡八峰町八森字御所の台53-1 〈ガイドの申し込み〉 あきた白神体験センター(8名~) 電話0185-77-4455 ガイド1名8,000円 八峰町白神ガイドの会(1名~) 電話0185-70-4211 ガイド1名7,000円 |
|
【プラン2】白神こだま酵母でパン作り | |
|
|
白神山地の楽しみ方は登山だけではありません。 独特のモチモチ感が特徴の酵母で、好きな形を作ってそのまま昼食にいただきます。 〈あきた白神体験センター 白神こだま酵母パン作り〉 住所 秋田県山本郡八峰町八森字御所の台53-1 電話0185-77-4455 体験料:大人1,000円、中学生以下700円 |
|
15:00 八森漁港内「はちもり観光市」 買い物(土日限定) |
|
|
|
帰りは八森漁港内にある「はちもり観光市」で買い物しておみやげを探してみて。 新鮮な海産物が手頃な値段で販売されていることはもちろん、 人気のつみれ汁を味わいながら、ホタテの炭火焼をその場で味わうこともおすすめです。 〈はちもり観光市〉 住所 秋田県山本郡八峰町八森字横間156(八森漁港内) 電話 0185-77-3774 営業時間:9時~17時 営業日:土曜日、日曜日 |
|
16:00 JR東能代駅に向けて出発! |
|
レンタカーを返却 17:23JR東能代 発 18:26分JR秋田駅到着 |