(県北)北秋田市 綴子地域
令和7年7月12日
令和7年7月12日、北秋田市綴子地域に築50年の空き家を改修した農家民宿「GOKIGEN Cabin大地と風(ごきげんキャビンだいちとかぜ)」がオープンし、お披露目会が行われました。代表の小林牧子さんのもとに近隣住民や関係者が集い、お祝いの言葉が飛び交いました。
小林さんは、「母屋は民泊、小屋は集いの場としてゆっくり過ごしてほしい」と話し、農業体験や料理体験ができるよう検討中とのことです。
<母屋>
宿泊定員は7名です。小林さんは農家ではありませんが、地域の農家さんと協力した農業体験を考えているそう。森吉山への送迎メニューもあります。
※農家民宿は、農林漁業体験を提供できる者が営む宿泊施設として、農林漁業者以外の方も開業が可能となりました。農山村地域の一員として地域の魅力を伝えることができる取り組みです。



<小屋>
前の所有者の方は、米作りと酪農をしていたそう。小屋をリフォームしつつ、小上がりに座卓の空間があったり古民具がさりげなく置いてあったり、風情も感じます。









この日、懐かしい餅まきも行われ会場の雰囲気は活気に満ちました。皆さんの様子から、この場所が地域住民にとっても交流の場となり、地域全体でお客様を温かく迎えられるのではないかと期待がうかがえました。
GOKIGEN Cabin 大地と風
- 住所
- 〒018-3301 北秋田市綴子大堤17-1
- 予約方法
- お電話、メール、InstagramのDMから
TEL 080-1680-2076
メール daichitokaze★gmail.com(★を@に変更して送信してください)
※年内(2025年12月31日)までのモニター価格でご提供します。お気軽にお問合せください。
※ご提供プランは皆さまからのご意見等聞きながら変えたり、付け加えたりしていきます。お気づきの点やアイディアなど、お気軽にお寄せください。 - https://www.instagram.com/gokigen_cabin/
マップは、「GOKIGEN Cabin 大地と風」を指しています。
【番外編】県北の夏の農村風景 大館市粕田地域
農村風景を撮ってみました。撮影場所は、大館市の北端です。暑くて作業をしている人はいませんでしたが、丁寧に管理された田畑に農家さんの里地里山に対する愛情が伝わってきます。
取材:情報発信推進員 七尾清己