お問い合わせ

由利本荘市鳥海町才ノ神字上原119-5
電話&FAX:0184-57-2384

開墾の里 ご案内
家族の付き合いを望む人、人生を語りに来る人。日々のくらしの中で、忘れつつある「思いやり」。開拓の精神を、あたたかいまなざしで今に伝える宿。
今でこそ飽食の時代とも言われるようになりましたが、戦後まもない頃、物の不自由な時代に父母は日本の名峰百名山に名を連ねる「鳥海山」の麓に農業開拓者として入植し、苦労の末、田畑を開墾し子供たちを育ててきました。
農家民宿「開墾の里」では農作業体験などをとおして、水と緑豊かな鳥海郷の自然や田舎暮らしを満喫いただけるようにお手伝いしたいと思います。また、よろしければ地域農家との交流から開墾時代の体験談を聞き、往年の開拓精神や気概を知っていただけたら幸いです。
※宿泊等のご利用は、1回に1組のみとして家族的なお付き合いを目指しております。
※農作業等の体験内容は季節でかわりますが、詳しくはご予約時にお話します。(田植え、稲刈り、野菜畑つくり・収穫、炭焼き、山菜採り、キノコ狩り、魚釣り、手作り豆腐ほか)




雪深い鳥海町。戦後まもなく上原地区を開墾し、営農を始めた先人たち。彼らを称える拓魂碑は、開拓の精神を今に伝えています。

素朴な手料理の数々。季節ごとに農家の素材を使用して作っています。

アスパラ収穫をする和子さん。

一面に広がるアスパラガスの畑!
2013年11月 開墾の里にピザ窯が完成しました!

薪の力で焼き上げます!
体験希望の方はぜひご相談ください♪

石窯で焼いたピザは香ばしい!

専用の小屋もできました
農家民宿 開墾の里
- 住所
- 由利本荘市鳥海町才ノ神字上原119-5
- 電話番号
- 0184-57-2384
- 宿泊料金
- 1泊2食¥7,000
- 定員
- 全予約制・客室数2部屋(1日1組のみ)5名まで
- その他
- ※体験内容は季節によって変わります。体験内容・料金についてはご予約時にご相談下さい。
※当民宿では犬を飼っております。ペットをお連れの際は、ご連絡ください。
※洗面道具・パジャマはご持参ください。
※Wi-Fiご利用いただけます。
これまで紹介した、開墾の里の主な記事です。
秋田花まるっ元気通信
- 開墾の里にピザ窯ができました!(2013.11)
- 田舎スイーツ作り体験in開墾の里(2013.7.7)
- 開墾の里2周年記念イベント「蕎麦打ち&アスパラ収穫体験」(2011.6.27)
- 「農家民宿 開墾の里」でアスパラ収穫!(2011.6.10)
- 「農家民宿 開墾の里」で笹巻き作り体験!(2010.6.6)
- 農家民宿「開墾の里」がTVにてオンエア!(2010.4.2)