• 令和3年2月11日(木)

秋田県への移住とその後のライフスタイルとして、農泊ビジネスへの取り組みを考えている方を対象にした「Zoomで農泊ビジネス起業応援リモート研修」を開催しました。今回はワークショップがメインの研修です。農泊ビジネスを開業するために必要な営業許可関連の基礎を学ぶと共に、起業に向けての自分のイメージを具体化させるためのワークショップを行いました。

講義

はじめに、当協議会の藤原絹子事務局長が「グリーン・ツーリズム概論」と題して講義を行いました。秋田の農泊ビジネスの現状やコロナ禍の影響及び、これから起業を目指すに当たり必要な知識等を具体的な数字やケースを交えて学びました。旅館業法や飲食店営業の許可について学ぶことで、より現実的な起業のイメージを膨らませることができたようです。参加者からも「居住区域と宿泊区域が離れている場合はどのようなことに注意したらよいか」など、客室面積や飲食店営業許可に関わる具体的な質問が挙がりました。

ワークショップ「『わたしのテーマ』を完成させよう!」

次に、まちづくりファシリテーターの平元美沙緒さんによるワークショップを行いました。今回のワークショップの目標は、「起業についての自分の考えを可視化する」です。起業という大きな企画づくりのために、まずは企画の背景となる「やりたいこと」について、3つの問いを通して自分の思いやイメージを整理しました。参加者は問いへの回答と平元さんとの対話を通じて、イメージを言葉に換え、多いに語ることができたようでした。

また県農山村振興課の宮田技師からは、農泊ビジネスの実現に向けて利用できる助成制度等を紹介してもらいました。

 

研修の締めくくりには、藤原事務局長より「農泊ビジネスのプランを作るために、自分の考えを整理することが大事。自分のやりたいことを一言で説明できるようにすると良い」とのアドバイスがありました。参加者からは「イメージが自分の中で整理された。もう少し自分で具現化していきたい」との感想をいただきました。

今回のリモート研修ではZoom操作を担当するテクニカルスタッフの協力もいただき、スムーズに研修を進めることができました。参加者の方ともじっくり語ることができ、お互いに実りある時間を過ごすことができました。以下は、参加者からの感想になります。

リモート研修について

  • リモート参加ですと、オブザーバーの皆さまの視線もそこまで気にせずにいられますし、場所移動で体力がとられることもないのでとてもありがたかったです。

研修全体について

  • 実際に農家民宿を開業したいと思っている方々は多いと思います。でも実際は僕みたいな移住者よりも、すでにお住まいが秋田にあり、家の子供たちが独立して空いた部屋を利活用したいというニーズがほとんどのような気がします。そういった方々にとっても今回のワークショップは大変有益だと思いますので、もし機会があればそういった方々向けの回を開催できれば素敵だなと思いました。
    学生もシェアハウス、農家民宿、ゲストハウス経営に興味のある方が多い印象です。僕が今後民泊起業ができてロールモデルになれれば、そういった方々が積極的に今回のような研修に参加することを促せると思いますので、僕も頑張ります。

※秋田県では、移住希望者で農泊ビジネスに関心のある方を対象にした研修を実施しています。

「農泊ビジネス起業実践研修」に関するお問合せ
秋田県 農林水産部 農山村振興課
TEL:018-860-1851 FAX:018-860-3815
E-mail:nosanson@mail2.pref.akita.jp
〇参考:農泊ビジネス起業実践研修 ウェルカム秋田!秋田で農家民宿、農家レストランを開業しよう2020