札幌市立八軒中学校 グリーン・ツーリズム体験

2013年5月22日(水)

札幌市立八軒中学校のみなさんが修学旅行で秋田県大館市に来てくださいました。
3年生約180名がグリーン・ツーリズムを体験した様子をお伝えします。


とってもいいお天気に恵まれた当日、まずは比内総合支所前にて朝のオリエンテーションから一日がスタートしました。 大館市のキャラクター、はちくんもお出迎え。

ここからはクラスごとに分かれて体験先へ出発!
午前中の体験はきりたんぽ鍋づくりです。

お米をつぶしたら、まずは母さんが見本を作ります。 あっという間にできたので「簡単じゃん!」と思ったのも束の間。 実際やってみると母さんのようにはいきません。 苦戦しながら作ったたんぽは「上手くできたよ♪」とみんな自慢気です。 こうして個性豊かなたんぽたちが出来上がりました。


手をあわせて「いただきまーす!」 気になるお味の感想は… 「お出汁がとってもおいしい!」「きりたんぽは知っていたけど、食べるのは初めて。本場で食べられてうれしい」「セリがちょっと苦手な味だった…でも全部残さず食べます!」「比内地鶏をもっと食べたい!」とのこと。おかわりもたくさんしてくれました。 食事中は、母さんにたんぽや秋田弁のことを教えてもらったり質問したりして、楽しいランチタイムになりました♪

お腹がいっぱいになったところで、午後の田植え体験へ。

樹海ドームできりたんぽづくりを体験していた2クラスは、大館市立長木小学校5年生のみなさんと合同で田植えアートにチャレンジしました!


どんどん植えて、手持ちの苗がなくなると、田んぼの脇から苗を投げ入れます。(上の写真:中央付近に宙を舞う苗が…)

体験を終え、再度比内総合支所へ集合し、お別れセレモニーを行いました。 朝とは違って疲れた様子でしたが、体験を思う存分楽しんだからにほかなりません。 そして「大館のことをずっと忘れないでね」という母さんからのお別れのあいさつに頷いてくれました。


今回の体験は、「グリーン・ツーリズム体験」ということで、生徒さんがグリーン・ツーリズムという言葉を知った上で参加してくれたことが印象に残りました。 言葉だけではわからないこともあったと思いますが、実際に見て、聞いて、食べて、感じることでグリーン・ツーリズムを理解してくれたことでしょう。 また、秋田を初めて訪れる生徒さんも多くいたので、中学時代の大事な思い出の場所に秋田が加わったこともうれしく思います。 今回の体験を通して、秋田を好きになって、グリーン・ツーリズムについても興味関心を持つきっかけにしてほしいですね。 八軒中学校のみなさん、また秋田に来てたんせ♪