ウェルカム秋田!グリーン・ツーリズムのある暮らしを体験
アグリビジネス起業実践研修 合同研修

 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

2017年8月31日(木)~9月2日(土) 〈潟上市、秋田市〉

 
この研修は、本県への移住を考えている方を対象に、移住後のライフスタイルとして、農林漁家民宿や農家レストランの経営をするために必要な、起業・経営に係る知識を習得してもらうため2泊3日の行程で実施しました。また、研修と同時にグリーン・ツーリズム花まるっ大学1回目の講義も同時開催しました。その研修の様子をご紹介します。
1日目(8月31日)
 初日は潟上市のファーム・イン果夢園で研修を行いました。   
 

(公社)秋田県農業公社の齊藤滋夫氏より近年における秋田県での新規就農状況について教えていただきました。

 

NPO法人地産池消を進める会の谷口吉光氏による自己紹介を兼ねた「自分資源」を見つけるワークショップを行いました。

 

      

 

このように3グループに分かれて自己紹介をし、秋田で暮らすヒント探しをしました。自分の趣味や特技などを一つでも多く書き出し、グループ内で発表し合いました。それを周りの人に評価してもらうことで、自分の資源の価値を理解することに繋げました。

 

1日目を終え、「就農というハードルが低くなった気がする」、「ワークショップでは、気がつけなかった自分の良さや活かせるものがわかった」、「自分資源を整理して、自分を振り返るいい機会になった」という感想がありました。

 

2日目(9月1日)
 

2日目はグリーン・ツーリズム花まるっ大学第1回目の講義を兼ねて研修を続けました。秋田県立大学教授 荒樋豊先生に秋田で楽しく農業を続けていくため、また秋田で楽しく暮らしていくために、秋田グリーン・ツーリズムの新髄を伝授してもらいました。  

 

 

果夢園でボリューム満点の昼食をいただきました!

 

 

 

果夢園オーナーの舘岡美果子さんと旦那さんより施設案内をしていただきました。 梨の木の枝が天井のように張り巡らせた空間を中腰になりながら進みました。

 

   

 

全農秋田県本部 泉牧子氏より農を主軸にした起業に対する心構えについてや、茶碗一杯分にはお米が何粒あるかなどクイズを交えた講話が行われました。

 

 

講義終了後、男性陣は移動し、秋田市にある重松の家へ宿泊しました。重松の家には今では珍しい窯があります。こちらの窯でおこげがついたごはんを炊いてもらえますよ。

 

3日目(9月2日)
 最終日は、果夢園と重松の家でそれぞれ体験・昼食づくりを行いました。
     
果夢園では、りんご狩りやナスの収穫を体験しました。  

重松の家のお父さんにおすすめスポットを案内してもらい、釣りに挑戦!一匹も釣れず・・・・

 
なしの袋詰め作業を行っています。   にんじんやアスパラ菜、大根の種を植えました。
 

昼食に巻き寿司作りを体験しました。今度はもっとレベルの高いものに挑戦したい!!という感想をいただきました。

 

  ご参加いただいた皆さんの感想

・いろんな支援事業があり、生活しやすいと思った。

・移住することを前提で参加しました。あとは、秋田県の中でどこにするかを決めたいです。

・秋田の方々の人柄の良さがわかりました。