美の国秋田・桃源郷をゆく美の国秋田・桃源郷をゆく

  • グリーン・ツーリズム更新情報
  • 桃源郷を歩く
  • 旬の食材・直売所
  • 田舎に泊る
  • 田舎を食べる・食文化
  • 田舎まるごと体験
  • ふるさと秋田に学ぶ
  • 協議会から
  • お問い合わせ

エリア別検索

能代
白神
鹿角・大館
北秋田
秋田
男鹿
田沢湖
角館・大曲
由利本荘
鳥海山
横手
湯沢
Let's stay Farm Inn in Akita!

エリア別検索

能代
白神
鹿角・大館
北秋田
秋田
男鹿
田沢湖
角館・大曲
由利本荘
鳥海山
横手
湯沢
Let's stay Farm Inn in Akita!
  1. HOME
  2. 2018年
  3. 11月
  4. 農福連携推進シンポジウム

農福連携推進シンポジウム

「秋田県 農林水産部 農山村振興課」よりお知らせです。
農業従事者の高齢化や人口減少が進行する中、持続的に農業を展開するためには、多様な人材の受入が必要です。他方、農業には身体のリハビリや生きがいといった福祉効果が認められていることから、全国的に「農福連携」を推進する機運が高まっています。
こうした動きを踏まえ、秋田県内における農福連携の推進を図るきっかけづくりとして、シンポジウムを開催します。

と き
平成30年11月20日(火)
時 間
13:30~16:00
会 場
遊学舎「会議室」(秋田市上北手荒巻字堺切24-2)
参加料
無料(要事前申込み)
定 員
100名
締 切
平成30年11月16日(金)
問合せ
秋田県農山村振興課(電話018-860-1851)
チラシダウンロード
農福連携推進シンポジウム(221KB)
ページ上部へ戻る
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 利用上の注意点について

特定非営利活動法人
秋田花まるっグリーン・ツーリズム
推進協議会

秋田市上北手荒巻字堺切24-2秋田県ゆとり生活創造センター遊学舎内

電話:018-829-5895FAX:018-829-5895

携帯:080-6050-3067E-MAIL:info@akita-gt.org

業務日:月~金午前9時30分~午後5時
(ただし、行事等で不在の場合あり)

休業日:土・日・祝日、年末年始
(12月29日~1月3日)

秋田県農林水産部
農山村振興課調整・地域活性化班

秋田市山王四丁目1-1

電話:018-860-1851FAX:018-860-3815