特集 おひなさまを見に出かけよう!2014

 秋田県内各地の各家々で、大切に保管されてきた歴史を感じる華やかなお雛様を見に行って、地域色が伝わる歴史の風を感じてみませんか?

 各家々で工夫をこらして手作りしたつるし飾りなども、こじんまりとして可愛らしいです。優しい表情のお雛様から、一足先に春の足音が聞こえてきそう♪

 

にかほ市 つるしびな飾りとお雛さま ~和み庵 京かのこ~

「和み庵」京かのこの小柳姉妹
 協議会会員 農家・漁家レストラン「和み庵」京かのこでは、つるしびな飾りとお雛さまを展示します。

 展示期間:2月27日(木)~3月29日(土) ※木・金・土の営業日のみ

 お茶と着付けの達人で、いつも朗らかな笑顔で出迎えてくれる小柳千鶴子さん(左)、頼れる料理長、姉の齊藤和子さん。お二人のかわいらしい作品の数々と、この時期の海の幸を味わいに、京かのこへお出かけしてみてはいかがでしょう。展示期間中、抹茶とお菓子(300円)もお出しします(見学のみの方は、予約なしでも可)。

「和み庵」京かのこのつるし雛飾り

・住所:にかほ市字金浦鳥長根144-10
・電話&FAX:0184-38-3096
・代表:小柳千鶴子
・営業日:木・金・土(完全予約制)
・営業時間:ランチタイム 11時~14時

      ディナータイム 18時~21時
昼食:旬の食材を使ったおまかせランチ

(1,000円・1,500円・2,000円の、3種類よりお選びください)
夕食:ちょっと豪華におまかせディナー

(3,000円より)

   
北秋田市 つるしびな飾り ほっと駅かたるべ

 協議会会員・ほっと駅かたるべは、一昨年春より、店内で月2回の「つるしびな講座」を開催してきました。今年はその作品たちの初展示に至りました。店内を賑わすつるしびなが来店者の皆さんの目を喜ばせています。

展示期間:2月4日(火)~2月24日(月)
※平日のみ営業、11時~15時
 

 

・住所:北秋田市川井字鳥屋沢34-1

(秋田内陸線合川駅から徒歩10分)
※能代市二ツ井方面からの場合、国道7号小繋交差点から、県道3号線へ。 道なりに進み、川井の交差点を右折。

・電話&FAX:0186-78-2484
・代表:松井栄子

・営業時間:11時~15時   

・定休日:毎週土曜、日曜

 

ほっと駅かたるべ きてみるDay!

○料理の日:毎月第4土曜日  要予約

○手芸の日:毎月第1、3水曜日 要予約
かたるべでは、上記の教室を開催しております。お気軽にお問合せください。

   

北秋田市  内陸線 おひな様列車

内陸線おひな様列車

 秋田内陸縦貫鉄道(内陸線では、「角館雛めぐり」の開催や北秋田市鷹巣地区でのお雛様展示、阿仁地区で2月22日に開催されるスノーキャンドルストリートなど各イベントと連携して、急行列車につるし雛などをデコレーションした「おひな様列車」を運行します。沿線のお母さんたちが手作りした「つるし雛」をぜひお楽しみください。ご乗車いただいたお客様には「おひなさま列車きっぷ」をプレゼントします。 また、おひな様列車に乗車し、北秋田市の駅(阿仁合、米内沢、合川、鷹巣)を利用したお客様に、北秋田のおひなまつりの粗品をプレゼントします。

 

 運行期間:2月22日(土)~3月2日(日)まで

 運行列車:■急行もりよし1号(阿仁合9:17発・角館10:23着)
      ■急行もりよし2号(角館12:17発・鷹巣14:13着)
      ■急行もりよし3号(鷹巣14:24発・角館16:22着)

 ※詳しくは、お問い合わせください。
 
秋田内陸縦貫鉄道 電話 0186-82-3231 

 関連イベント)北秋田のおひなまつり(下記参照) 角館雛めぐり スノーキャンドルストリートinあに

 

北秋田市  北秋田のおひなまつり

北秋田市内各地にて、おひな様が展示されます。鷹巣商店街10店舗のひな人形展示をはじめ、各家々で大切に保管されてきたひな人形や地域の皆さんが手づくりした「つるしびな」などが並びます。内陸線の「おひな様列車」に乗車しながら出かけてみるのもいいですね。

鷹巣のおひなめぐり
2月22日(土)~3月3日(月) 
期間中各店営業日時内
 

駅前商店街10店舗で雛人形を展示します。展示しているお店をまわり、特典引換券を5枚以上集めると、内陸線鷹巣駅で景品に交換できます。先着50名様。

【展示店舗】
・カフェ・ビオ ・日活書店 ・マルタ衣料店 ・長崎花屋 ・ホテル松鶴 ・森山呉服店 ・イトウ靴店 ・電器プラザ ササキ ・ナリタヤ ・ゼロダテ

 
阿仁伝承館ロビー ひな人形展示
2月22日(土)~3月2日(日)まで毎日 ※24日お休み
鉱山が栄えた当時の貴重なひな人形を展示します。綴子公民館講座の皆さんの作品も展示します。ひな人形展示のあるロビーは入場無料、その他への入場は有料です。土日は展示の説明員がおります。開館時間は、10時~15時。
 

秋田内陸線「おひな様列車」

2月22日(土)~3月2日(日)まで毎日運行

※詳しくは、上記「内陸線おひな様列車」参照

 
鷹巣駅 おひな様展示
2月22日(土)~3月3日(月)
内陸線の北の玄関口である鷹巣駅にて、合川で活動している「てまりの会」の皆さんによるつるし雛飾り、ごてんまりなどを展示します。

以上4つの催し物に関して
主催・問合せ:秋田内陸地域公共交通連携協議会
TEL:0186-82-2114

  

※画像をクリックするとダウンロードできます。 

 

合川おひなまつり 
3月1日(土)・2日(日)
北秋田市下杉にある老人憩いの家ことぶき莊で、江戸時代から昭和初期に伝わるひな人形や土人形、押し絵雛のほか、女性の着物、祝い事の用具を展示します。

※時間
1日 12:00~16:00まで、2日 10:00~15:00まで。
問合せ:合川駅前地域活性化協議会
事務局 ギフトショップふれんど TEL:0186-78-2172

 

大館市 おひなさま展
大館郷土博物館 鳥潟会館
 

展示期間:2月7日(金)~3月23日(日)

9時~16時30分(入館は16時まで。月曜休館。)

  展示期間:2月22日(土)~3月2日(日)
10時~16時(入場は15時半まで。2月24日(月)は休館。)

大館の老舗料亭・北秋くらぶ寄託の「慶応元年の男雛、女雛」を中心に、大館郷土博物館所蔵の昭和初期から平成年代までの各種雛や慶応年間から現代までの押絵雛、細工物諸道具などが展示されます。
○一般300円 高校・大学生200円 小・中学生100円(市内の小・中学生は無料) ※15人以上で団体割引有り。○
3月2日(日)は、お茶会を開きます。

※詳しくは、こちら

 

秋田県指定文化財の鳥潟会館(旧鳥潟家住宅)で開催されます。鳥潟会館庭園の雪景色と合わせてご覧になってはいかがでしょう。

※詳しくは、こちら

由利本荘市 ひな街道・町中ひなめぐり

 今年も本荘・矢島・岩城・大内の各地域の資料館や美術館で、雛道具の企画展示を行います。また、各地区の商店や、藩主や旧家などの各家々に今も保管されているお雛様を特別公開します。

 

✿おひなっこ列車✿

 毎年好評の「おひなっこ列車」を、今年も運行します。期間中は、羽後本荘駅と八島駅で記念乗車券(片道580円)を販売します。各地でひなメニュー(要予約)や定食をいただきながら、おひな様に誘われて出かけてみませんか。

  運行期間:平成26年3月8日(土)~3月23日(日)まで

 運行列車:矢島9:49発→羽後本荘10:29着

      羽後本荘10:47発→矢島11:26着  

 ※詳しくは、お問い合わせください。
 由利高原鉄道 電話 0184-56-2736
 また、由利高原鉄道では、次のようなツアー参加者も募集しております。
 矢島ひなめぐりと由利高原鉄道の旅

 

✿町中ひなめぐり✿

【オープニングセレモニー】

 開催日時:平成26年3月8日(土)

 会場:由利高原鉄道 矢島駅

 開催時間:午前11:30~

【町中ひなめぐり】

 展示期間:平成26年3月8日(土)~3月23日(日)

 展示会場:本荘・矢島・岩城・大内地域の商店と個人宅の公開展示

【資料館・美術館イベント展示】

 展示期間:平成26年2月7日(金)~4月6日(日)

 展示場所:本荘…本荘郷土資料館、修身館

      矢島…矢島郷土資料館

      岩城…亀田城佐藤八十八美術館

      大内…出羽伝承館

 休館日:月曜日。ただし、3月8日(土)~3月23日(日)は無休

  ※詳しくは、お問い合わせください。
  
由利本荘市観光協会 電話 0184-24-6376

  観光情報案内コーナー 電話 0184-22-2660

  期間中、各地の催し物などは、こちらからご確認ください。
  由利本荘ひな街道

 

仙北市角館町 角館雛めぐり 

 角館には、江戸・明治・大正・昭和と、代々大切に受け継がれてきた享保雛、古今雛、次郎佐衛門雛といった古雛をはじめ、押し絵雛、土人形など郷土に 根ざしたお雛様も数多くあります。この雛人形が、桃の節句にちなんで全町的に特別公開され、 武家屋敷や商家の雰囲気にひたりながら雛めぐりを楽しむことができます。また、期間中、予約制の「ガイド付き雛めぐり」やスタンプラリーもあります。

 展示期間:平成26年2月21日(金)~3月9日(日)

 ※ガイド付き雛めぐり(要予約)2月22日(土)~3月9日(日)

 ※詳しくは、お問い合わせください。
 
仙北市商工会角館本所 電話 0187-54-2304(土日祝日除く9:00~15:00)
 観光案内所 角館駅前蔵 電話 0187-54-2700(期間中9:00~15:00)
 
 
またはコチラのページでご確認ください。