秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会ブログ

仙北平野あぐり耕房推進協議会に行って来ました

すいか畑

6月上旬、大仙市と美郷町の農家で構成されている「仙北平野あぐり耕房推進協議会」を
訪ねました。写真は、会長の古谷恭子さんです。古谷さんのお宅は、すいかの栽培をはじめて
30数年。この時期は摘花作業に追われるそうです。7月下旬からすいかの収穫が始まるそうですよ!

圃場 すいか

どこまでも続くような広い、広いすいか畑。大変な農作業がうかがえました。
真っ赤で美味しいすいかの季節が待ち遠しいですね!(写真右:古谷さんのすいか 2012.8.3撮影)

もう一軒、古谷さんが経営する「農家民宿 季節の郷」から間もなく、あぐり耕房のメンバーである
佐藤直春さんのお宅にもお邪魔しました。

佐藤直春さん

 実は、佐藤さんを訪ねるのは4年ぶりです(当時のブログはこちら)。
佐藤さんは、当時と変わりなくハーブを中心とする園芸をこよなく愛し、生活に
取り入れていました。何種類ものハーブが咲く庭を案内していただきました。

ラベンダー ラベンダー

今はラベンダーが真っ盛り♪小さくも存在感のある可憐な紫と香りに引き寄せられます。
その様子に、車を止めて見学するドライバーもいるそうですよ。

アップルミント オリガノ

左からアップルミント、オリガノ。どちらも料理に使っているそうです。

フェンネル マロー
左)フェンネル…煮魚料理に相性がよく、魚の臭みが取れるそうです。
右)マロー…紫の花、はちみつ、レモンでハーブティを入れ、氷を浮かべるとピンク色のきれいな色が
 出るそうです。二日酔いにぴったり!

レモンバーム アレンジ
左)レモンバーム。料理やオイルに大活躍!
右)佐藤さんが作った作品。要望があればアレンジ指導が可能な腕前です。

JHS(ジャパン・ハーブ・ソサエティ)中級の資格をもち、知識も豊富な佐藤さんは、
「ハーブの良い点・悪い点を理解して、もっと生活に取り入れたほうがいい。
 秋田ではまだ認知度が低いからね。また、本に書いてあることが全て正しい訳ではない。
 育つ環境や気候によって違いが出てくるから、やってみないとわからないね」とお話します。

大好きな植物たちに囲まれ、その手入れを日課とする佐藤さんの表情は、常に豊かで
満ち足りたものでした。
雨上がりは、雨のしずくがハーブに当たって庭全体がいい香りに包まれるそう。
雨降りの今日は、佐藤さんが自然と笑顔になってしまう日なのかもしれませんね。

協議会事務局

2015年6月9日15:00 | 県南情報 | Trackbacks (0)

Comments and Trackback are closed.

Trackbacks

カテゴリー
最近の記事
アーカイブ
検索
RSS